美里町文化会館は、平成26年度に開館35周年を迎えます。
開館35周年を記念し平成26年12月「美里町民劇場」を開催することとなりました。
ここでは「美里町民劇場」に関する情報を随時UPしていきます!
【美里町民劇場の始まりは・・・】
- 美里町文化会館は昭和54年4月に「小牛田町文化会館」としてオープン、平成26年度に開館35周年を迎えることとなります。
- これを記念して何か出来るといいねと思っていたところ、小牛田町時代に4度開催された「町民劇場をぜひやりたい!」との声があがり、スタートすることとなりました。
- 「美里町民劇場」は地域住民の皆さんによる手づくりの創作劇をめざし、キャスト・スタッフも募集予定です。
- あんなことやってみたい、こんなことしたら面白そう‥・と多くの皆様ご協力を戴きながら盛り上がっていきたいと考えています。
- 詳細は決まり次第、ホームページ・広報等でお知らせいたしますので、どうぞよろしくお願いします。
【Information】
- 2014.07.20 晴れるやinfo 7月20日号
- 2014.07.18 おおさきエフエム放送生出演決定!
- 2014.05.01 「オコチャ」さん参加協力決定!
- 2014.05.01 出演者・スタッフ募集開始!
- 2014.04.30 美里町民劇場 公演日決定
- 2013.12.01 美里町民劇場 脚本決定
- 2013.10.01 脚本募集・締め切り
- 3013.06.01 美里町民劇場 脚本募集!
- _______募集要項を見る
問合せ先
- 美里町民劇場実行委員会(美里町文化会館内)
- 〒987-8602 宮城県遠田郡美里町北浦字駒米13
- 《E-Mail》 misatohall@gmail.com
- 《URL》http://www.misato-hall.jp
- 《電話・FAX》0229-33-2730
- 《業務時間》8:30~17:15 *月曜休館*
2014.7.18 おおさきエフエム放送生出演決定!
美里町民劇場の演出「オコチャ」さんと
脚本を担当した「Sorgente真萌」さんが、おおさきエフエム放送の2番組に出演します。
7月24日のお昼はぜひ
FMラジオ83.5MHzおおさきエフエム放送をチェックしてみてね!
放送予定日:7月24日(木)
番 組 名:①「大崎食堂」
午後12時10分~午後12時50分
②「With me~わたしといっしょに」
午後1時~午後1時50分
おおさきエフエム放送 http://oosaki-fm.or.jp/
2014.5.1 出演者・スタッフ募集開始!
お待たせいたしました!
いよいよ出演者・スタッフ募集がスタートします。
経験問わず! 初心者歓迎!!
舞台でスポットライトを浴びてみたい方、表舞台は苦手だけど何かお手伝いできるかも・・・という方、舞台を通して仲間つくりをしてみませんか?
美里町在住、勤務の方以外にも、事業に賛同し活動に参加できる方ならどなたでも参加OK。
参加申込書は美里町文化会館にて配布中。
皆様の参加をお待ちしております!
詳しい募集内容・応募方法はこちらをご覧ください。
≪出演者・スタッフ募集 参加申込書≫
こちらからダウンロードmosikomi2.pdf
2014.4.30 美里町民劇場 公演日決定
第5回美里町民劇場の公演日が以下のとおり決定しました。
1回目 平成26年12月6日(土)
2回目 平成26年12月7日(日)
開演時間等、詳細については決まり次第お知らせいたします。
2013.12.01 「美里町民劇場」脚本決定!
募集しておりました美里町文化会館開館35周年(平成26年度)記念事業「美里町民劇場」の脚本について、次の応募作品に決定しましたのでお知らせします。
応 募 数 2作品
タイトル 『晴れるや◎山の神奇譚(きたん)』
作 者 ペンネーム:Sorgente真萌(そるじぇんてまめ)さん(美里町在住)
「美里町民劇場」は近隣住民による手づくりの創作劇をめざし、キャスト・スタッフも募集
の予定です。
詳細は決まり次第お知らせいたしますのでお楽しみに!
2013.10.02 脚本募集・受付締め切りしました。
6月より募集しておりました「美里町民劇場」の脚本募集について、10月1日までの到着分
をもって受付を締め切りとさせていただきました。